そろばんルーム石川塾のよくある質問







Q.何歳頃から習わせるのが効果的でしょうか?
アンサー 石川塾では、園児(4~6歳頃)からの本格的な学習をお奨めしています。
なぜなら、この時期から小学校三年生くらいまでが、
脳と記憶の発達に大いに関係があるからです。
ただ、いつから始めても早すぎる・遅すぎるということはありません。
思い立った時がベストのタイミングといえます。
いつ習い始めるかよりも、
どれだけ能力が身につくまで続けることができるかの方がよほど大切です。
「数字の1~10が一人で読めること」「数字の1~10が一人で書けること」
「一人でトイレにいけること」。以上の3つができていれば
体験授業を受けていただけます。




Q.一年間でどれくらいできるようになりますか?
アンサー 一年も経たずに三桁の足し引き算、
89×41=3,649、4371÷93=47、のような問題を
暗算でこなし、上級(3級以上)に合格するお子さんもいます。
個人差によりますが、「できる子」には外せない共通点があります。
それは、家庭での練習を多くきちんとやってくるということです。




Q.休塾制度はありますか?
アンサー 休塾制度はありません。長期休みの帰省時などでも通常通りの授業料を納めていただくことになります。お休みの際は振替授業をご利用(※教室ごとに振替制度の有無を確認してください)ください。
なお、大きな怪我や病気、受験などによる長期のお休みなど、特別な事情による場合はご相談下さい。




Q.そろばんや習字の道具を買う事はできますか?
アンサー できます。吟味した品質のものを市販の定価よりも割引してご購入いただけます。




Q.相談がある時はどのようにすればよいですか?
アンサー メールでも、電話でも、遠慮なくご相談ください。
教室にお越しいただければ個人面談をすることも可能です。




Q.宿題はどれくらい出ますか?
アンサー 初歩の段階では、1回の授業で進めた分と同じ量が次の授業までの宿題の量となります。
よって、授業時間÷次に来るまでの日数が1日当たりの家庭学習時間です。
進級して計時するようになったら、1日平均で15分~30分程度となります。
宿題が多すぎてできないということはありませんのでご安心ください。




Q.週1回通うのと週2回遊うのではどれくらい差がありますか?
アンサー まったく同じ環境・性格・能力の分身がいたと仮定した場合、
習熟度合と進級スピードについておよそ2.5から3倍の差があります。
通塾時間の多さと効果は比例しますが、
当教室には週1回でも高段位に合格している子もいます。
週1回1コマでも十分に上級や段位に合格できる環境がありますのでご安心ください。
ただ、より多くの効果を求めるのであれば、多く通っていただくことをおすすめします。

指導方針  授業内容  そろばん学習のメリット  実績  石川塾の特長
教室紹介  入塾案内  お問合せ
塾生専用ページ  入退室システム  YOUTUBE よくある質問
書道教室紹介  書道教室作品紹介  塾長のブログ  塾へのお問合せ
塾のトップへ戻る